作成者別アーカイブ: transform

新着情報

エステ休業延長のお知らせ:東京都の緊急事態宣言延長に伴い、4月25日~5月31日の期間中エステは休業しております。なお、美容室は月曜、定休日以外は通常営業しております。

新型コロナウイルスで理美容室の休業or営業問題について考える。美容室経営者の体験談

【守りを固める2】理美容室の休業or営業問題について考える
 新型コロナウイルスに対応する小さな美容室経営者の思考と体験談

皆さんお疲れさまです。私の経営する自然派美容室トランスフォームは昨日4/11でスタッフ人数とお客様人数の制限営業が終わりました。

緊急事態宣言の前から様々な角度から情報を収集しスタッフ全員の意見を聞いた上で、経営者として最終的に5/6まで従業員全員の休業stayhomeを選択しました。

うちは私を除く全員が遠くから電車通勤をしているため、感染拡大防止のため、〜5/6まで正社員スタイリスト2名とパート2名の従業員4名は休業に入ります。

ここに至るまで私が考えたこと、選択肢をいくつ用意して、最後に何故そうしたのかを解説します。

前回の【守りを固める1】融資の投稿でも同じですが、SNSを見ると色んな意見がありみなさん悩まれているのではないかと思います。

今回もまた小さな美容室経営者である私(理容美容の免許持ち)が、赤裸々に胸の内をさらけ出すことで経営者同士の気持ちをわかり合えたり、みんなの思考や決断の少しは参考になるのではないかと思って書きます。
※【守りを固める1】を見てないかたはそちらもご覧ください。

決して休業をすすめるのでも、営業をすすめるものでもありませんのでご理解ください。

さて、最近、各所でもアンケートが取られています。お店を休業するか、営業続けるか。休む派と営業派みたいな。

★休業の選択
なんのために?いつまで?再開予定はいつから?そのとき状況が変わらないかもっと悪くなっていたら再開できるの?

★営業続行の選択
感染症対策はどうするの?スタッフに感染者が出たら?お客様が無症状感染者だったら?従業員とその家族の不安は?

それぞれの店によって状況も違うと思います。以下はこの2週間位で私が思ったこと。

○コロナウイルスが未知のものであるので、
策にBESTがないなら、少しでもよりましなBETTERな策を選択する

○ものごとにはいろいろな側面があり、みんな違った考え方感じ方をしていると理解する

○経営者は決断し、責任を自ら引受ける覚悟を持つこと。ひとのせい、社会のせいにしない、いまは批判よりも情報公開と助け合いが必要

◎科学的、論理的、情緒的、社会的、経済的、人間力、など多方面から【施策】案を考えること。そして案から施策を決めるときには組み合わせやバランスが大事

○情勢の変化と局面により振り子が突然反対に動いたり。そこで何を重視するのか、そして優先順位をつけるだけでなく、そのリスクを軽視しない

◎をつけた部分を私は1番重視します

以下は【守りを固める2】の策です。

《科学的、論理的対策》
現時点で新型コロナウイルスについてわかっていることは
1.主に接触感染と飛沫感染で感染する。
2.感染しても症状が出るひととでないひとがいる
3.若者に重症者死亡者が割合は少ない。軽症で終わる可能性が年寄りより高い
4.持病(糖尿病や肺疾患)持ちの高齢者が死亡率が高い
5.三密(密室、密接、密集)でのクラスター感染が多発

6.喉からのウイルスの飛散量は重症度でなく、高齢者になるほど量が増える。子どもはほとんど移さず、若いほど人に移さない、高齢者ほど感染リスクも感染させるリスクも高い。
唾液に多量のウイルスが含まれる。対面接客、特に夜の街と店で感染者が多発している。
(*NEW 日本感染症学会からの最新リポートより)

科学的にコロナウイルス感染を防ぐ方法は

○3密を避け室内の換気をよくする

○飛沫感染を防ぐ→お互いにマスク着用 対面をしない お客様がマスクを外したときに会話するはことは飛沫が飛ぶ前提。施術者はゴーグルつけたり、席間をあけたり、透明仕切りを天井から吊るすなど。

○接触感染を防ぐ→ウイルスがついた手で、顔を触らない習慣をつける(目、鼻、口の粘膜からウイルスが入る)→お客様が手で触るゾーンは毎回ウイルス除去する(※世の中には1度除菌したら効果がずっと持つと認識しているひともいます)

○スタッフには手指消毒と手洗いの徹底(orシャンプー)だけでなく感染症の教育が必要

○毎朝の検温義務化

○お店の決めたルールを守れるお客様のみ予約を受ける、、など

更に上記の内容を徹底できるか?

もしお客様orスタッフが無症状感染者(コロナウイルスの抗体獲得以前)だとしても移らない移さないような店の営業スタイルができるか?

換気が十分な店舗環境か?ウイルス除去除菌を毎回きちんとできるか?お客様とお客様との距離を開けるか仕切りを設けられるか?従業員教育がしっかりできているか?

などがもし現環境(感染拡大局面)で営業するとした場合の科学的、論理的対策です。

《情緒的対策》
従業員の話を聞く。営業することに対して休業することに対してどんな不安があるのか、個別に話を聞く。そのひとの不安や大事にしていることや価値観に対して理解を示し共感すること。

論理的科学的に対策するだけでは不安は消えません。ゼロリスクではないので。皆さんの周りにも楽観的なひともいれば、不安にかられているひともいるでしょう。

スタッフも自分がかかってしまったら。大切な家族やお客様に移してしまうのでは?でも休んだらお給料が減る。ずっと働かないで休むわけにはいかない、など

私も、不安を抱えるスタッフにはどんなことが不安で、どうしたら不安がなくなるか(少なくなるのか)聞いてみました。

ヒアリングをすることで不安を減らすというのが情緒的対策になります。

ただし、
楽観的なひとも悲観的なひとも論理的なひとも情緒的なひともいますし、なによりお客様もみんな考えかたが違うからです。

スタッフにもお客様にも相手の気持ちに寄り添うことが重要だと考えます。

《経済的な対策》
会社 現金→融資【守りを固めるその1】
(補助金助成金活用:小規模企業持続化給付金や雇用調整助成金など)
 
従業員 お給料の保証→もし休業するなら休業手当を出して、雇用調整助成金を使う

従業員は新型コロナの感染に不安を感じている段階から、次は休んだり売上が減ることでの経済的な心配をするひともいるかもしれません。

(営業していても歩合給の比率が高いところは売上の急減に対して給与が大幅ダウンしてしまうことに対して策が必要です)

私のサロンは固定給なので、従業員を休業させる場合は休業手当を支給します。

法律では休業手当は平均賃金(残業手当を除く3ヶ月の平均)の60%以上ですが。

6月30日までは雇用調整助成金もあるので資金に余裕があれば、残業代を除いて80%以上支給にしたほうが従業員の生活を考えるとベターです。

こういう苦しいときにできる限りのことを考えスピーディに実行すること。
まずは従業員に給与の保証や財務面が安定していることを強く打ち出し、不安を早く消すことです。

新型コロナによる経済活動の破壊は根深く、私は不況が1〜3年以上しばらく続くと見ています。

楽観的にもならず、悲観的にもならず中庸やニュートラルでいることが大事。

会社に現金を手厚くし、時を稼ぎ、可能な限り策を打てるようにする。

《社会的対策》
1.世論や国の政策を見てバランスをとること。

2.当面は復活局面になるまで生き残ることですが、お客様に支持される会社や店舗にするには『社会に必要とされる会社、従業員と顧客に支持される会社、店舗』でいることです。

☆社会的な対策とは
自社の現在〜未来の理想の従業員と顧客が求めることをすることと、そのメッセージを発信し続けていくことです。うちはニュースレターを送っているのでそこで顧客に発信し、今日からブログを再開します。

そのためにやってはいけないこと

○利己的な行動と言動
○他人に不平不満ばかり言う
○ブログSNSでネガティブ投稿の連発
○ブログSNSで他人の批判や揚げ足取り
○ブログSNSで公的機関のソースのない情報の拡散
(チェーンメールメッセージがSNS上やLINEで回ってきますがデマを巻くと信頼を失います)

これらの行動が多いひとは要注意。自分だけでなく会社のブランドを毀損します。(実は私も不甲斐ない政治家たちへ不平不満を言いまくってました。気をつけます)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  
以上の科学的、論理的、情緒的、経済的、社会的対策をバランスを考慮した結果、スタッフの休業と私の1人営業を決めました。

私が休みにしなかった理由は一部顧客さまがたから、美容室は必要なので営業してくれているとありがたいと言われたからです。

1人営業ならより私へも顧客へも感染リスクを少なくできます。顧客にも行きも帰りも美容室以外に寄り道しないようお願いしています。

従業員を全員休ませることは現段階では新型コロナウイルスの感染拡大ペースを落とし(ゆっくり広がる方向へ)医療崩壊を防ぐことだと考えて、情緒的、社会的対策としました。

あとこの間に人数制限営業のシミュレーションもできるので、肌感覚で営業再開を決められるとというのもあります。

従業員たちからの提案では
○お店を5/6までとりあえず休業しオーナー含む全員休む。
○1人営業や2人営業をお客様制限で交代制
○経営者に一存する
など、それぞれ意見も違いましたが、みんなの意見を聞いた上で私が決めたことに従ってくださいとお願いしました。

理美容室の小規模事業者の経営者さまには参考にしていただければと思います。今回のコロナウイルスが終息することを願うとともに、いつかは経済を回していかないといけません。

その段階に早く移行できることも、そのときの対策もいま現在考えています。

最後に私の母に電話でスタッフ全員休業を伝えたところ

『一緒に働いてくれる従業員と家族が1番大事だよ。命あればいつでも何があっても復活できるから。戦後の日本人は何もないところから立ち直ったんだから。あなたも身体に気をつけて頑張りなさい!』

ひととしてどうあるのかの、あり方や言動が人間力ですね。

※高齢の母は我が子よりも、従業員やその家族のことのほうを心配してくれてました。さすが昭和の理容室経営者、愛情深いです。見習います!

営業のリスクと休業のリスクを天秤にかけて経営者は熟慮の上、決断していく必要があります。

どんな選択肢を選んだとしても正解がわからないなか、智慧と勇気を出し合って、みんなでこの局面を乗り切っていきましょう!

自然派美容室 トランスフォーム 

代表 酒巻大智

次回の予告
【守りを固める 3】は助成金や補助金のやり方や体験談など解説を交えて投稿します!

#新型コロナウイルス感染症特別貸付 #日本政策金融公庫 #信用保証協会 #制度融資 #新型コロナウイルス #美容室 #理容室 #公庫 #融資 #運転資金 #助成金 #補助金 #雇用調整助成金 #休業 #緊急事態宣言
#営業自粛 #飲食店 #小規模事業者 #小規模企業持続化補助金

*FACEBOOKの投稿記事を転載加筆しています

理美容室の運転資金融資の体験談 公庫融資(新型コロナウイルス感染症特別貸付)と自治体の制度融資について

【守りを固める 1】〜美容室経営者の小規模事業者向け〜(2020.4.21更新)

皆さんお疲れさまです。自粛要請からの緊急事態宣言と事業者に試練が続きます💦会社や店舗を経営していると様々なピンチが訪れますが、こんなときは冷静に情報を見極めて守りを固めることが第一かと思います※今回の投稿は私が新型コロナウイルス関連の融資を日本政策金融公庫と信用金庫に申し込んだ体験談です(途中は解説が入ります)。

いまの状況で少しでも情報共有をすることで、厳しい状況にある仲間たちが生き残れるようにと思い、普段はしない類の投稿をします。主にスタッフがいる1~3店舗位の経営者向きです。他業種でも参考になると思います。長いですが。※今回は投稿を公開にしています。普段の投稿は基本友達のみ公開です。シェアもご自由にどうぞ。

経営者が会社を守るためには資金ショートさせないことが大事。

守りを固めるとは、運転資金の融資を早めに受けて現預金を潤沢にしておくこと。理美容室は売上は現金とクレジットカードなどキャッシュレス決済で入金が先、仕入れは掛けで仕入れることが多く支払いは後のため、運転資金いわゆる現預金は通常では月商の1.5~3ヶ月分あれば足ります。(スタッフがいるかいないかで多少違いますが)

今回のコロナウイルス騒動は外出制限や自粛により人が動かなくなるため、リーマンショックのような金融危機よりはるかに実体経済に与える影響が大きく、特に東京都など経済の中心部は売上に大きく影響が出ています。緊急事態宣言や今後の実質ロックダウン要請なども考えられます。地方も地域によっては今後影響がかなり出るでしょう。

なのでできれば今回は守りを固めるために運転資金を月商の6ヶ月以上(最低でも3ヶ月以上)可能な限りできるだけ多く確保すべきと考えています。個人的な意見ですが例えいま運転資金が月商の6ヶ月分あったとしても安全のためもっと資金調達すべきだと思います。何故なら経営状態がいいときはいい条件で借りやすいからです。銀行信用金庫など金融機関は基本的に晴れてるときに傘を貸し、雨の日に取り上げるといいますが、業績が今後悪化してから融資申込みでは遅いのです。守りの戦略のときに借りる運転資金は、借りて投資には使わないで置いておくのが鉄則です。

とはいえ、税引き後利益だけではなかなか月商の6ヶ月以上の運転資金は作りづらいので今回は融資で運転資金をつくる話です。

いま小さな会社が融資を受けるとするなら2つ方法があります。

1つは日本政策金融公庫(以下公庫、昔は国民生活金融公庫という名前でした)。これは政府100%出資の金融機関です。いまは新型コロナウイルス感染症特別貸付があります。これは運転資金でいうと返済期間は据え置き5年を含む15年まで。無担保で経営者本人の連帯保証人だけで借りれます。

2つめは信用保証協会の保証を使って銀行信用金庫から融資を受ける場合。各自治体の制度融資などがあります。借り手が保証料を払うことで融資の保証を信用保証協会が行うため金融機関はノーリスクで貸せるため比較的融資を受けやすいです。中野区では4/1より全額利子負担実質無利子&信用保証協会の保証料を東京都が半額もしくは全額免除という制度融資が使えます。

(もう一つはプロパー融資といって信用保証協会を通さず直接銀行から融資を受けることですが年商1億円未満までは条件がよい制度融資が充実しているためあまり使いません)

以下は運転資金を借りるために、2020.3/31に公庫に行き新型コロナウイルス感染症特別貸付を申し込み、2020.4/1に地元の信用金庫に中野区の制度融資を申し込みした体験談と感想です。

※今回の新型コロナ感染症特別貸付と中野区の制度融資は直近1ヶ月の売上が前年の5%以上ダウンしていることが条件です。

【日本政策金融公庫編 2020年 3/31申込み】
今回は公庫に行く前日3/30に地元の商工会議所(私は中野区)に公庫の融資はマル経融資(無担保無保証人経営者の連帯保証人もなしで借りれる)と新型コロナ感染症特別貸付のどちらを使ったほうがいいか電話相談しました。※ちなみに私の状況はマル経融資5年500万を返済中で残200万ほどです。

相談員の回答は今なら新型コロナ~がおすすめですとのこと。まず通常運転資金で最大15年据え置き5年含むという長期間はでないと。

あと新型コロナ~に申込みが殺到しているため審査を通常よりゆるくしてさばかないとバンバン貸せないから倒産が増えてしまうということでした。政府の意向です。

※後述しますがそれでも融資下りるのが6割

さて、公庫は管轄があり、中野区では公庫は新宿支店です。1300頃新宿の公庫に行くとお客様が20人くらいいて混雑していました。

受付では係員のひとが「今日は通常の融資の相談はしてません、融資の申し込みをするひとだけ受け付けています」とのことでした。私が融資申し込みの受付で引いた待ち番号は8番目。

※新型コロナウイルス感染症特別貸付では初めて公庫を使うひととそれ以外のひとでは必要書類が違います。初めて公庫を使う方は商売の概況等が必要、詳しくは公庫のウェブサイトを参照。

私は公庫はマル経融資(無担保無保証人で借りることができる融資)で使っているためリピートです。

今回の融資申し込みの必要書類は
○借入申し込み書(ダウンロードもできる。公庫でもらえるので私は現地でもらって書いた)
○売上減少の申告書(書式をダウンロードして記入)
○指定期間中の売上減少を証明する書類(試算表や売上帳 ※私はポスレジの売上表持参)
○法人:決算書直近2期分(原本でもコピーでも可)個人:確定申告書1~4の2期分
○納税証明書、もしくはクレジット納税の場合はメールのプリントで可
○法人:履歴事項全部証明書3ヶ月以内の原本
○法人:会社実印 個人:個人の実印

事前にウェブサイト見て書類はすべて準備していたので電話など何もアポなしでそのまま借り入れの面談となりました。

待ち時間は意外と早く15分。その間に借り入れ申し込み書を記入。とりあえず年数は10年据え置きなし金額は運転資金1000万円にしました。

面談では担当者に書類をすべて渡し、借り入れ申し込み書の未記入部分は質問して記入。売上計算書の計算が間違っていたので訂正しました(訂正印)。

借り入れの理由を聞かれたので、いまは有事に備えて家賃や人件費や赤字補填など運転資金は可能な限り多く持っておきたいと答えました。コロナウイルスで毎日20倍ほどお客様が来ているらしく細かくは聞かれずそれで通りました。

年数は10年1000万円で据え置きなしで出しました。結局アポ無しで資料揃えて行ったら15分待ちの申し込みとヒアリング15分の30分ほどで終わりました。

3日後の4/3の午前中に携帯に電話が来て審査した結果金額も期間も大丈夫とのことでした。

ダメ元でこちらから「10年1000万で出したけど、15年1000万にはならないか?」と聞いてみましたがそれは無理とのこと。

向こうから、「でしたら1年据え置き含む(利息支払いだけ、元本返済は2年目から)11年でいかがですか?」と提案され、それで了承しました。

利息は当初3年間0.48%、残り8年が1.38%でした。※利息は9年までは同じで以降1年伸びるごとに0.01%増えます。11年は+0.02%の数字。

週末には正式な書類が郵送で届いたので本日4/7に印鑑証明法人個人一通ずつと印紙1万円分と印鑑実印と届いたの書類を持参したら10分で終わりました。

4/10に銀行口座に振り込み手数料が220円だけ引かれて全額入金されるとのことでした。

ということは最短10日間で申込から着金までいけました。予定では15日と言われていたので公庫はリピーターさんで貸せる決算書なら相当早く審査終わるということがわかりました。

巷では新型コロナウイルス感染症特別貸付は審査で融資下りるのが申込の6割と言われています。意図的に赤字決算を繰り返して節税している会社は審査で難しいかもしれません。

参考になるかはわかりませんが今回直近の決算書で現預金は平均月商の約6ヶ月分ありました。現預金が厚いと減額されたりするのかなと思ったら逆で、金額や年数の条件はよくて借りやすいと感じました。

【自治体の制度融資 信用保証協会をつかって銀行(信用金庫)から借りる編 4/1】

公庫の申込をして、翌日4/1にはいつもお付き合いのある信用金庫の営業さんを呼んで、前述の全額中野区が利子負担するため実質利子0%&信用保証協会の保証料が半額もしくは全額免除という制度融資の申込書を提出しました。

こちらは7年で1000万円で出しました。現在中野区の制度融資は7年800万円で借りており、まだ返済残が400万円ほどあります。

信用保証協会の審査は通常2週間位かかるのですが、今回は4/6の午前中に審査が通り申込条件で融資が下りるとの連絡が。こちらも近日着金予定です。

融資申込が信用保証協会に殺到しているのに5日間で連絡来るとは今回は相当政府から発破がかけられているのだなと思いました。

以上が私が体験した融資の状況です。

今回小さな美容室経営者として自分で動いてみてわかったことは

○日本政策金融公庫も信用保証協会も現在コロナ関連融資の申込みが殺到している

○公庫融資はアポ無しでも資料揃えていけばその場で申込みができる

○自治体の制度融資も信用保証協会が相当頑張って審査を早くしている

○公庫融資も制度融資も無担保で経営者だけが連帯保証人、利息も安く長い期間で借りることができる(利息は現預金を多く持てる保険料のようなもので損金計上できる)

○決算書から借りれるだけの多くの金額で期間も最長で申し込むことを推奨(無理なら申し込み時か審査後に適正にするよう言われるし、赤字体質なら返済能力がないためそんなに借りれない)

○借金は期間短く早く返すという考えは今現在倒産させたくないならNG!時間を稼ぐために現預金をたくさん持つために借りるのであって、現在利息が安いのだから長く借りて毎月の返済額を少なくしておくこと。
*融資された運転資金は使わず置いておく場合です。今までも赤字続きで運転資金が枯渇しているところは今後延命することで負債が膨らむこともあります。

○現預金を運転資金で借り入れて多く持つことで選択肢が増えるし心の余裕ができる。(繰り返しますが、守りの資金なので攻めの投資などに使わないで置いて置くこと)守りの融資はあくまで時間稼ぎです。

○公庫と保証協会の融資枠は別。なので同時に申し込むことあと公庫に別枠と書いてある3つ枠があったとして(危機管理~等)、1枠で1000万借りれたとしてももう2つの枠で1000万円ずつ、計3000万円借りれるわけではないということ。公庫で年商の3分の1、信用保証協会で年商の3分の1くらいが融資枠の目安。

○こういうときに真っ当に借りやすいのは節税をせず適正な利益を出してる決算書。会社に利益剰余金を貯めてよい決算書をつくることが大事

○とにかく調べて動くと早く安心できる

○4/21 現在、公庫の新型コロナ融資は申込みが殺到していて審査に時間がかかっており、融資降りるまで平均2ヶ月以上かかるとのこと

○SNSに国の機関等の信頼できるソースのない情報を流さないこと。体験記を書いたのも自分で動いて調べてやったことはみんなの役に立つと思ったから

今回の投稿記事は規模の小さい理美容室向けですがスタッフがいればなおさら運転資金ショートしやすいため、参考になれば嬉しいです。

目下、緊急事態宣言を受けての対策、サロンの感染症への更なる対策や今後の休業の検討など課題が山積みです。が、皆さん生き残るために力を合わせて頑張りましょう!!

私もスタッフやお客様を安心させるため力を尽くします!!

自然派美容室 トランスフォーム 

代表 酒巻大智

*FACEBOOKへの投稿を編集しています(2020.4.21更新)

#新型コロナウイルス感染症特別貸付#日本政策金融公庫#信用保証協会#制度融資#新型コロナウイルス#美容室#理容室#公庫#融資#運転資金#助成金#補助金#雇用調整助成金#休業#緊急事態宣言
#営業自粛#飲食店#小規模事業者#小規模企業持続化補助金

https://www.transform.jp/

酒巻(オーナー)


・得意なスタイル
癖をコントロール、骨格を補正するカット スタイリング剤を使用しなくてもセットできる再現性の高いヘアスタイル
・得意な技術
天然100%ヘナ&ハーブ、カラー
縮毛矯正 ピュアミング

hair stylist グリーンノートヘナ公認 講習会講師&インストラクター 「人と地球環境の未来のため自然と調和する美容を追及します」

天然100%無農薬のヘナ&ハーブの白髪染めならお任せください。 ダメージ、ボリューム、薄毛、敏感肌、アトピーアレルギー等 あなたのお悩みを全て解消します。 害のある化学物質が入っているシャンプー(洗剤)、カラー、パーマ液 等を使用していると体に経皮毒が吸収されていきます。 私は理美容師になって手荒れ、アレルギー、気管支炎になりました。 体の調子が悪くなってくると精神的にも追い込まれていまい大好きな 美容師の職業を辞めようかと悩みました。 そのときふと、これは何かの気付きではないか?と考えました。 そして人と地球環境に悪くない美容師を目指そう!と誓いました。 以来、トランスフォームはからだに経皮毒を入れない美容室を目指しています。
いま日本人の1/3、そして約半分の子供がアレルギーをもっています。 まずはケミカル(ジアミン)カラーから天然無農薬のヘナ&ハーブに 変えることで髪と頭皮と体の健康美を手に入れましょう。 天然無農薬のヘナ&ハーブ染めを通じて、健康的で美しい髪のひとをたくさんつくること&講師の活動を通じて天然無農薬ヘナ&ハーブ染めを普及させることそれが現在の私の目標です。

Blog http://blog.livedoor.jp/transform_hair/

職種/仕事内容

【1】[正社員]スタイリスト 【2】[正社員]ヘナリスト・アシスタント 【3】[パート]スタイリスト 【4】[パート]ヘナリスト・アシスタント ☆2号店へのオープニングスタッフ含めての募集です。

給与

[1][社]スタイリスト
月給25万円以上+(業績給+店販手当)
*Jrスタイリストで入社後2年目当社スタイリストの給与例
月給29万円+賞与(年1ヶ月)
[2][社]店長候補
保障給月給+店長手当+賞与
※賞与あり ※一定期間後、正社員登用も可能
■全職種経験・能力等前職の給料等考慮の上、優遇。経験があればブランクが長くてもOKです!(鷺宮店のスタイリスト白戸もブランク10年ありましたが現在活躍しています)